入院について
心温まる看護 高台から望む、四季折々の美しい風景、海上に浮かぶ島々と四国・九州の半島。静かな環境で、心穏やかにゆっくり療養していただきたい。 患者様やご家族にご満足頂けるよう最善を尽くし、心温まる看護をいたします。
ご入院される方へ
入院手続き 1.保険証(健康保険証、老人医療受給者証、介護保険被保険者証など)、
患者様ならびに申込人、連帯保証人になられる方の印鑑をお持ちください。
2.ご来院の節は、患者様の既往症及び現症状を把握されている方がご同行ください。
ご持参
頂く物
下着5枚、タオル5枚、バスタオル3枚、洗面用具、ティッシュペーパー、
コップ(プラスティック製)、はし、吸い飲み(やかん、ポット等)、
おむつカバー3枚(必要とされる方のみ)
※ご持参品にはお名前をご記入ください
※病衣《ゆかた式1日70円・パジャマ式1日100円(税別・洗濯代含む)》をご希望の方はお申し出ください。
ご注意と
お願い
1.健康保険者証・老人医療受給者証・介護保険被保険者証等が、更新・変更されたり
資格を喪失した場合は、すみやかに正面受付にお申し出ください。
ご連絡がない場合、実費にてお支払い頂くことがございます。
2.月に1度は必ず保険者証をご提出ください。
3.住所、連絡先の変更は、必ずお知らせください。
4.貴重品はご持参にならないようお願い致します。
5.現金は正面受付にお預けください。
6.備え付けのテレビ(カード式)がありますので、テレビの持ち込みはご遠慮ください。
入院・入所費用 医療入院 1.保険別により、それぞれの割合に応じてご負担額をお支払い頂きます。
2.診察料金、並びに保険外負担費用は当月分を翌月の中旬頃にご請求
いたしますので(退院時は当日)、正面受付にてお支払いください。
現金書留、銀行振り込みも可能です。
3.個室料金:室料(1日あたり)
特別室7,000円(税別)、1人用個室2,000円(税別)
介護入所 1.認定を受けた要介護度に応じてご負担額をお支払い頂きます。
2.介護療養費、並びに保険外負担費用は当月分を翌月の中旬頃にご請求
いたしますので(退所時は当日)、正面受付にてお支払いください。
現金書留、銀行振り込みも可能です。
実費費用
について
入院に際して当院では、下記の保険外の実費費用の負担をお願いしていますのでご了承下さい。(税別)
・個室料金 (一般病棟・療養病棟)
特別個室:7,000円/日、1人用病室:2,000円/日、2人用病室:1,500円/日
・洗濯料金(全ての病棟)
月極料金:8,500円
タオル:40円/枚、バスタオル:80円/枚、下着:110円/枚、オムツカバー:110円/枚
・布おむつ料金(介護病棟を除く)
1枚につき:36円、1日10枚まで:280円、1日15枚まで:460円、1日16枚以上:640円
退院・退所の
手続き
土曜・日曜・祝日はお控えください。また、退院・退所希望は数日前までにご連絡ください。ご協力をお願い致します。
お見舞いの方へ

面会時間 13:00~20:00(平日・土日・祝日)

<面会時の注意事項>
1.患者様の安静と診療の妨げにならないよう面会時間をお守りください。
2.ご面会の際はナース(サービス)ステーション前の面会簿に必要事項をご記入下さい
3.患者様の病状によっては面会時間を短くしたりお断りすることがございますが、あらかじめご了承ください。
4.食べ物の差し入れにつきましては、ナース(サービス)ステーションへお問い合わせください。